再生可能エネルギーの出力制御について
再生可能エネルギーの出力制御に係る運用について
再⽣可能エネルギーの出⼒制御に係る運⽤⽅法の基本的な考え方について
(2023年4月27日 掲載)
再生可能エネルギー発電設備のオンライン化について
再生可能エネルギーの出力制御の低減に向けた取組の基本的方向性が第35回系統WG※において議論され、出力制御低減に向けた包括的なパッケージのひとつである出力制御の効率化として、再生可能エネルギー発電設備のオンライン化が挙げられております。 この中で、太陽光および風力の発電事業者団体より発電事業者さまに周知することとされました具体的事例に即したオンライン化の経済的な損益の整理について、以下のとおり各発電事業者団体のHPに公表されておりますので、お知らせいたします。
- リンク先:一般社団法人 太陽光発電協会HP
- リンク先:一般社団法人 日本風力発電協会HP
- ※:総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 新エネルギー小委員会/電力・ガス事業分科会電力・ガス基本政策小委員会系統ワーキンググループ
系統ワーキンググループにおけるシミュレーションデータについて
総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 新エネルギー小委員会/電力・ガス事業分科会電力・ガス基本政策小委員会 系統ワーキンググループにおける当社の出力制御見通しのシミュレーションデータを公表いたします。
太陽光発電および風力発電設備の出力制御見通し
・長期見通し
算定年度 | シミュレーションデータ | (参考)系統ワーキンググループ資料 |
---|---|---|
2024年度 | 2023年度データ ![]() |
2024年12月2日第53回系統ワーキンググループ |
・短期見通し
見通し年度 | 次世代電力系統ワーキンググループ資料 |
---|---|
2025年度 | 2025年1月23日第1回次世代電力系統ワーキンググループ |
見通し年度 | 系統ワーキンググループ資料 |
---|---|
2024年度 | 2024年9月18日第52回系統ワーキンググループ |
再生可能エネルギー出力制御の必要性検証に関する情報について
再生可能エネルギー発電設備の出力抑制に関する検証は、「電力広域的運営推進機関」にて実施されております。
-
・再エネ出力制御必要性検証に必要なデータについて (1.06MB)
-
・再生可能エネルギー発電設備の出力抑制に関する検証結果(広域機関HP)