社員紹介
業務が快適になるシステム作り
2019年入社/経営戦略本部
デジタルイノベーション推進部 システム運用グループ
大田 喜亮
デジタルイノベーション推進部は業務を支える社内システムの開発、維持管理やセキュリティ対策などを行っています。私は主にシステム運用(システムや通信等がいつでも当たり前に使えるように維持すること)や、最新のIT技術を活用した業務改善や効率化(システム化・自動化)の検討などを行っています。
- 仕事上で「輝いた」瞬間
- デジタル化が進む社会で、ITを活用し高品質な情報システムを提供し続けることが情報システム部の使命です。常に新しい技術が生まれるITの知識を習得するのは大変ですが、議論や試行錯誤を重ね、アイデアと新技術を集結して作り上げたシステムで「業務が快適になった」と言ってもらえた時はやりがいを感じます。
- 入社を決めた理由
- 「①自分の家族や知人など沖縄の人たちのための仕事」、「②多くの人の生活に関わる責任感のある仕事」という2点に強いやりがいを感じ入社を決めました。また、大学では情報工学専攻だったため、大学で学んだことを活かせるIT部門があることも決め手の1つでした。


- 沖縄電力の魅力
- 「挑戦してみたい!」という想いがあれば、キャリアに関係なくどんどん新しい業務にチャレンジさせてもらえます。先輩方も熱い人が多く、質問や相談をしても親身になって答えてくれるため、社員の成長意欲を後押ししてくれる環境が当社の最大の魅力だと感じています。
- プライベートの過ごし方
- 最近私の周囲で空前の韓国ブームが訪れており、韓国ドラマを観たりK-POPを聴きながら趣味のコーヒーを淹れたりして過ごす時間が多くなりました。最近のアフター5は韓国料理店めぐりをすることで異国の地に思いを馳せています。

CAREER STEP
- 入社~
- システム運用グループで各種システムの運用・保守(情報システムの維持管理)業務や、IT技術を活用した情報システム部業務の効率化・コスト削減の検討業務を担当。