(JS02)
・ 沖縄電力と受給契約をしているが、どんな情報を確認することができますか?
・ 「電気ご使用実績照会サービス」で提供される情報は、公的証明書として使用することができますか?
・ 契約者本人以外(管理会社等)でも利用申込することができますか?
・ 「電気ご使用実績照会サービス」は携帯電話やスマートフォンで利用できますか?
・ 「初期パスワードのお知らせハガキ」が届きました(どうすれば良いか)
・ (検針結果)「今回指示数・前回(取付)指示数」がブランク表示です
・ 料金メニュー変更月の表示について(料金メニュー名称、使用量内訳)
・ 翌月合算請求が適用された場合の電気ご使用量や電気料金等のお知らせについて
・ “電話番号”を使ったログインIDは、“メールアドレス”に変更する必要があるとのことだが、どのように変更すればよいか。
・ 2つのグラフが表示されていますが見方について教えてください。
・ 平均ご使用量のグラフ(折れ線)はどのように活用しますか?
・ 受給電力量(受給契約)に関するデータ分析やグラフ化を行いたいのですが。
「電気ご使用実績照会サービス」では、毎月の電気ご使用量・電気料金の実績をはじめとしたお客さまの省エネルギーのヒントになる情報を提供しています。
<ご利用いただけるサービス>
・最大で過去15カ月分の電気ご使用量と料金の一覧表示およびダウンロード(CSVデータ)
・最大で過去15カ月分の電気ご使用量のグラフ表示
(お客さまご自身と同じ契約種別のお客さまの平均ご使用量を月ごとに比較ができます)
・最大で過去15カ月分の受給電力量と購入金額の一覧表示およびダウンロード(CSVデータ)
※スマートメーター設置のお客さまは、通信により取得した30分毎の電気ご使用量(受給電力量)もご確認できます。
※30分毎の使用量は一日ごとに更新し前日分まで表示いたします。
※過去15カ月間にご契約内容の変更(引越し、名義変更等)があった場合は、最大月分のデータやグラフを表示できない場合があります。
※受給電力量などの照会は「電気ご使用実績照会サービス」の利用登録されているお客さまのうち、太陽光発電など沖縄電力と受給契約がある場合になります。
「グッドバリュープラン」、「プレミアムバリュープラン」、「従量電灯plus」、「Eeホーム」、「Eeビジネス」、「JAでんき(GVP・低圧電力)」、「Eeらいふ※」、「時間帯別電灯※」、「深夜電力(低圧)※」、「低圧電力α」をご契約
以外
のお客さまは、以下のとおりお申込ください。
(上記メニューをご契約のお客さまは、自動的に実績照会サービスへご登録される為、お申込は不要です。※離島等供給約款が適用されるご契約は対象外となります。)
※万一、情報が合致しない場合、①で事前にご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせいたしますので詳しくはメールをご確認ください。
・最大で過去15カ月分の電気ご使用量と料金の一覧表示およびダウンロード(CSVデータ)
・最大で過去15カ月分の電気ご使用量のグラフ表示
(お客さまご自身と同じ契約種別のお客さまの平均ご使用量を月ごとに比較ができます)
・最大で過去15カ月分の受給電力量と購入金額の一覧表示およびダウンロード(CSVデータ)
※スマートメーター設置のお客さまは、通信により取得した30分毎の電気ご使用量(受給電力量)もご確認できます。
※過去15カ月間にご契約内容の変更(引越し、名義変更等)があった場合は、最大月分のデータやグラフを表示できない場合があります。
※受給電力量などの照会は「電気ご使用実績照会サービス」の利用登録されているお客さまのうち、太陽光発電など沖縄電力と受給契約がある場合になります。
ご不明な点がございましたら沖縄電力コールセンターインターネットサービス(電気料金)担当までお問い合わせください。
最大で過去15カ月分の受給電力量と購入金額の一覧表示およびダウンロード(CSVデータ)
※スマートメーター設置のお客さまは、30分毎の受給電力量も確認できます。
個人情報保護の観点から、沖縄電力と電気のご契約がある契約者ご本人に限らせていただいております。
※パソコンOSやブラウザ等の推奨環境は次の通りです。
・Microsoft Internet Explorer 9.0以上
・Firefox
※ご使用実績照会(電気番号選択)画面では、「ダウンロード方法の指定」に沿って複数契約や複数月の選択が可能です。
※ご使用実績照会(詳細)画面では、詳細画面に表示している月分のダウンロードが可能です。
2019年10月1日前から継続してご契約されているお客さまにおかれましては、法律上の経過措置により、2019年11月分の電気料金から、新たな消費税率(10%)を反映した電気料金単価等を適用させていただきます。
例
※消費税率変更後の電気料金単価などは、当社ホームページ内「電気料金単価表」などをご確認ください。ホームページの確認はこちら
《太陽光発電等、当社と受給契約のあるお客さま》
太陽光発電等からの買取単価につきましても、新たな消費税率(10%)を反映した単価となります。
ただし、国の固定価格買取制度に基づく受給契約電力10kW未満の太陽光発電に係る買取単価につきましては、消費税込みの単価となっているため変更はありません。
また、パスワードとは別に「ログインID」も必要となります。ログインIDはお申込み方法によって設定が異なっており、次のとおりです。
① インターネットでお申込みのお客さま
⇒ お申込み時に入力いただいたメールアドレス
※メールアドレスが未登録のお客さまは、以下②と同様になります。
② お電話または申込書(書面)でお申込みのお客さま
⇒ お申込時の「電話番号(ご契約者orご請求者)」の後に“@okiden”を加えたもの
※申込種別が、ご契約者名義人orご請求名義人により異なります。
例) 098-999-XXXX → 098999XXXX@okiden (半角入力、ハイフンは除いて下さい。)
【②のお客さまへお願い】
・ログインIDをメールアドレスへ変更いただくと、当社より毎月の電気料金のお知らせメールを送信します。
・「会員情報管理」メニューの「ログインIDの変更」にて、ログインIDをご利用中のメールアドレスへ変更してください。
① インターネットでお申込みのお客さま
⇒ お申込み時に入力いただいたメールアドレス
※メールアドレスが未登録のお客さまは、以下②と同様になります。
② お電話または申込書(書面)でお申込みのお客さま
⇒ お申込時の「電話番号(ご契約者orご請求者)」の後に“@okiden”を加えたもの
※申込種別が、ご契約者名義人orご請求名義人により異なります。
例) 098-999-XXXX → 098999XXXX@okiden (半角入力、ハイフンは除いて下さい。)
【②のお客さまへお願い】
・ログインIDをメールアドレスへ変更いただくと、当社より毎月の電気料金のお知らせメールを送信します。
・「会員情報管理」メニューの「ログインIDの変更」にて、ログインIDをご利用中のメールアドレスへ変更してください。
※検針後の確認、システム処理に時間を要するため「ご使用実績照会(詳細)」に記載している検針日当日にはお知らせしておりません。ご了承願います。
※30分毎の使用量は一日ごとに更新し前日分まで表示いたします。
「ログインIDの変更」のお申込み後、沖縄電力より登録メールアドレス宛に手続きに関するお知らせメールを送信いたします。メール記載のURLより変更完了の手続きをお願いします。
「ログインIDの変更」のお申込み後、沖縄電力より登録メールアドレス宛に手続きに関するお知らせメールを送信いたします。メール記載のURLより変更完了の手続きをお願いします。
申込内容に変更(引越、名義変更など)があった場合は、新たに申込が必要となります。その他サービス利用に関する詳細条件については、利用規約(159KB)を確認してください。
確認できない場合は、沖縄電力コールセンター実績照会サービス(電気料金)担当までお問い合わせください。
<電気ご使用量のお知らせ(通知WEBサービス)>
<電気ご使用量のお知らせ(ハガキ)>
<電気料金振込依頼票(請求書)のイメージ>
電気を使い始めてから毎月の検針に伺うまでの期間は、ご使用実績がないためデータやグラフを表示することができません。検針日から3~4日後にご確認いただけます。
追加登録の条件:既に登録済みの申込者情報(ご契約者名義人またはご請求先名義人)が新たに追加する電気番号情報と一致することが条件となります。
1つ目のグラフ : 電気ご使用量の合計を表示
2つ目のグラフ : ご使用時間帯別の使用量内訳を表示
※時間帯が分かれていない契約(従量電灯、低圧電灯、業務用電力など)は使用時間帯が分かれていないため内訳表示の対象外となります。
<1つ目のグラフ:電気ご使用量の合計を表示>
<2つ目のグラフ:ご使用時間帯別の使用量内訳を表示>
過去15カ月間にご契約内容の変更(引越し、名義変更等)があった場合は、最大15ヵ月分のデータやグラフを表示できない場合があります。
※詳しくは、沖縄電力コールセンターインターネットサービス(電気料金)担当までお問合せください。
※高圧で附帯契約用(蓄熱調整契約等)にスマートメーターが取り付けされている場合は、申し訳ございませんが「30分値ごとの電気ご使用量」の表示は行っておりませんので、 沖縄電力コールセンター(料金・その他の問合せ)担当へお問い合わせください。
・ご契約名義人ご本人様または電気料金ご請求先名義人ご本人様宛てに送付しています。
・登録完了メールを受信後、ハガキがお手元に届くまで3~4日程度かかります。ご了承ください。
また、サービスへ1年間ログインが無かった場合、ログインIDおよびパスワードは使用できなくなります。
再度ご利用いただくには、サービスへの利用登録が必要です。
例:098-123-×××× ⇒ ログインID:098123××××@okiden
ご不明な場合は、沖縄電力コールセンターインターネットサービス(電気料金)担当までお問い合わせください。
なお、連続して10回パスワードを間違えた場合、自動的にロックされます。ロックされた場合、沖縄電力コールセンターインターネットサービス(電気料金)担当までお問合せください。