(JW071)

個人情報の開示請求

インターネットによる開示請求

以下の項目につきましては、インターネットより個人情報の開示を請求することができます。
開示請求の回答は郵送にて「電気ご使用明細表」または「受給電力量等明細表」を送付させていただきます。

<開示請求項目>
  • 「電気ご使用明細表」
  • ①電気料金
  • ②電気使用量
  • ③契約電力
  • ④力率
  • ⑤最大需要電力
  • ⑥有効電力量
  • ※契約メニューによっては③~⑥が無い場合があります。
  • 「受給電力量等明細表」
  • ①電力購入電力量(受給電力量)
  • ②電力購入料金
<開示請求可能な期間>
  • 過去20ヵ月のうち最大12ヵ月分を開示請求することができます。
  • (例)令和4年1月に開示請求した場合
     過去20ヵ月は令和2年6月~令和4年1月となり、この期間の最大12ヵ月分を
     開示請求することができます。
  •  なお、開示請求可能な期間は、当社との契約がある期間のみとなります。
     auでんき契約や新電力契約の期間、当社との契約が廃止されている期間は開示請求不可となります。
     あらかじめご了承ください。
<開示請求に際して>
 1.開示請求に必要な情報
  •  開示請求には、開示請求をされる方の氏名・住所・電話番号、電気番号、電気のご使用場所または発電機設置場所が必要となります。
  • ※開示請求に必要な情報は、当社から発行している通知や明細票等よりご確認ください。
 2.開示請求の回答
  •  開示請求の回答は、個人情報の本人(契約者または支払者)が特定された場合に個人情報の本人(契約者または支払者)のみに回答いたします。
  •  また、回答は、個人情報の本人の住所(契約者住所、支払者住所または発電機設置場所)のみに送付いたします。
  •  あらかじめご了承ください。
 3.個人情報の取扱い
  •  ご入力いただいた住所・氏名・電話番号などの個人情報は、当社の個人情報の利用目的の範囲内で利用させていただきます。
 4.資料お届けまでの期間
  •  開示請求のお申込みから資料をお届けするまでに1週間程度の時間を要します。
  •  あらかじめご了承ください。
インターネットによる開示請求はこちら


※開示請求者は個人情報の本人(契約者または支払者)のみとなります。

<インターネットによる領収証の表示について>
  •  お客さまから領収させていただきました電気料金は、『電気ご使用実績照会サービス』にて、領収証を表示することができます。
  •  領収証が必要なお客さまは『電気ご使用実績照会サービス』をご利用ください。
  •  なお、『電気ご使用実績照会サービス』のご利用にあたっては、事前に利用のお申込み(無料)が必要になります。

電話による開示請求

以下の軽微な項目につきましては、電話により個人情報の開示を請求することができます。

<開示請求可能な項目>
  • ①電気番号
  • ②供給地点特定番号
  • ③計器番号
  • ④電気料金支払日
  • ⑤支払期日、支払最終期日、供給停止日、解約日
  • ⑥電気料金振替(予定)日
  • ⑦電気料金支払いの有無(直近4ヶ月分以内)
  • ⑧未払い料金の問合せ(直近4ヶ月分以内)
  • ⑨電気料金(直近4ヶ月分以内)
  • ⑩契約電力・最大需要電力(直近4ヶ月分以内)
  • ⑪使用電力量(直近4ヶ月分以内)
  • ⑫力率(直近4ヶ月分以内)
  • ⑬検針日
  • ⑭契約種別
  • ⑮申込内容確認(工事日、作業時間、契約異動日)
<開示請求に際して>
  • 電話による開示請求に際して、契約者氏名、電気ご使用場所などの個人情報の本人確認をさせていただきます。
  • なお、個人情報の本人確認ができない場合は回答をお断りすることがあります。
  • あらかじめご了承ください。

郵送による開示請求

以下の項目につきましては、郵送により個人情報の開示を請求することができます。
開示方法について、お客さまより特に指定がない場合は、原則開示請求の回答は郵送にて「回答書」等を送付させていただきます。

<開示請求可能な項目>
  • ①電気料金
  • ②使用電力量
  • ③契約電力
  • ④力率
  • ⑤最大需要電力
  • ⑥負荷設備明細
  • ⑦電力購入料金
  • ⑧電力購入量
  • ※過年度分の開示請求の場合、データ保有期限の都合上、開示できない場合がございます。
<開示請求に際して>
 1.開示請求に必要な書類
  • <本人による開示請求の場合>
  • ①個人情報開示請求書(当社所定様式)
  • ②本人確認書類(運転免許証の写し等)
  • ③返信用封筒
  • ④返信用切手
  • <法人・代理人による開示請求の場合>
  • ①個人情報開示請求書(当社所定様式)
  • ②返信用封筒
  • ③返信用切手
  • ④個人情報の本人からの委任状(①の当社所定様式内の委任状(欄1)でも可)※1
  • ⑤代理人の本人確認書類(運転免許証の写し等)※2
  • ※1個人情報の本人が入院・死亡等の理由により委任状を作成することが出来ない場合は、入院証明書・死亡証明書等の提出が必要となります。
  • ※2代理人が法人の場合は、名刺等もご提出ください。
 2.資料お届けまでの期間
  • 開示請求のお申込みから資料をお届けするまでに1~2週間程度の時間を要します。
  • あらかじめご了承ください。
  • ※一度に大量の開示請求をされる場合は1ヵ月以上の時間を要することがあります。
  • ※使用電力量(30分ごとの使用量)の開示請求をされる場合は1ヵ月~2ヵ月の時間を要することがあります。小売電気事業者さまの場合は電力広域的運営推進機関のスイッチング支援システムでの照会をお勧めします。